ぬぬ?
日本酒エッセンスとな!?
Sake essenceと書かれているから、こちらの人には、「サキ エッセンス」と呼ばれるのであろう
だが、「日本酒エッセンス」と銘打ったからには「Nihonshu」と入れてほしかったね(スペース的に無理だとか、商品デザイン的にどうとか、そういう専門的な話にはこの際耳は貸さない)
だってよく考えてみてほしい
現地日本人同士の場合
日本人A「サケエッセンス入りのヘアケア製品があるの知ってる?」
日本人B「えー!?鮭エッセンスー!?」
なんて会話が交わされないとも限らないではないか(ナイナイ)
これだけ語って、鮭、いや酒エッセンスコンディショナーは棚に戻して買わずに帰ってきた
ブロガー魂に欠ける私である
ギャハハ! 有り得る!!特にローガンズでは 鮭だろうが酒だろうが話が成り立つ!
1号『鮭臭くないのかなー!』2号『酒だから多少臭うだろうね〜』
3号『どんな臭いなんだろ〜?』4号『ク(放送禁止により一部伏字)●一臭には負けるだろうね!』全『ギャハハ!誰か買ってみてー!』
4号
こらこら、一部放送禁止が入っとるで(笑)ローカル過ぎて誰にもわからんだろうが。
これ、容器が透明でコンディショナーがサーモンピンクなら完璧やな(何がよ)
放送禁止部分にちゃんとピーピー音入れといてな!
4号
Mission accomplished!
凄い!
何がって日記の更新率٩( ᐛ )
サケエッセンスコンディショナ〜早よ買って( ^ω^ )
で、すぐに日記更新よろ〜٩( ‘ω’ )و
オッケーちゃん
感心するのそこかい!
次回帰国時の君への土産は決まったぜ
コンディショナーとシャンプーとどっちがええ?(両方とあげるという親切心はない)