日曜日、例年よりちょっと早い誕生日プレゼントを夫からもらった
なぜ例年より早いかというと、朝につまらん事で喧嘩し
(と言うより私一人がプリプリしていたと言う方が正しい)
不貞腐れていた私の機嫌を、欲しがっていたToyを与えて手っ取り早く直してしまえという
Easyな解決方法を、夫が取ったからである
そのToyがコイツ
PhilipsのPasta Maker!!
日本ではヌードルメーカーと言う商品名らしい
アテクシはマテリアルガールではないわ
物を与えられてコロッと機嫌を直すなんて、そんな女だと思われちゃ困る(めんどくさ)
しかもこれ、300ドル近くもするしね!!
なので、買ってあげるという夫のオファーを、一旦は固辞した
だけど夫は取り出した
ジャジャーン

60ドルのディスカウントですよ、奥さん
よっしゃー、買うてまえーー
誕生日兼クリスマスプレゼントってことなら許されるはず、と
心の中で誰にとなく言い訳しながら・・・
で、
やはり、記念すべき第一弾の麺はこれよね
讃岐人として
えっ!?うどんじゃないの?
讃岐人だってね、うどんの気分じゃない日もあるのよ
はい、強力粉入れますよ
スイッチ入れたら、Kneading開始
そして、食塩と重曹を溶かした水を少しずつ投入
おお、捏ねてる捏ねてる♪
Autoコースで10分なので、10分捏ねるのかと思ったら
残り時間7分のところで捏ねストップ
なんだ?と思ってたら、あっという間に麺がウニウニ出てきた
早っ
はい、ラーメン一丁上がり~
お味のほうはと申しますと、
スープがイマイチやった!COOKPADの簡単即席スープ、つくれぽ数は多かったけれど
私の好みではなかったな
あ、みんなが聞きたいのは麺の出来やね 失礼失礼
とてもモチモチして、わずか数分捏ねただけの麺とは思えない仕上がり
卵を繋ぎに入れると、もっとコクが出るでしょう
茹で時間は2分とあったけどもう少し短めでもヨシ
あと、打ち粉はこの量なら無くてもいいかも
茹でる時にぬめりが出ます
Pasta Makerでうどんやラーメンを作る場合は、冷蔵庫で一晩寝かせる方が美味しいとの
意見が散見しましたので、次回試してみたいと思います
そして、やはりPasta Makerと銘打ってるように、この機械の得意とするところは
パスタ麺
私の持ってるPasta Maker HR2357では、スパゲティ、ペンネ、フェットチーネ、ラザニアが
出来るので、すべて試してみねばなりません
練りこみ麺も食べてみたいしなぁ
数ヶ月後に、コロッコロに太ってる私を見かけたら
麺食い道を驀進中なんだな、と生温かい目で見守ってくださいませ
ウッォ〜〜〜! 今度は麺職人!たった10分そこらでニョロニョロ出てくるなんて〜素晴らしい!!
うにゅうにゅを三兄妹で突いてる姿が目に浮かぶわ〜。猫突き麺じゃな!
今度ゴチになりますっ。
知ってると思うが、その店のクーポン期限切れでも使えます。
ちょっと見ないうちにマタやん太ったかな?
さっきアタクシも同じ20%offのクーポン持ってBed Bath &Beyondに行ったわ
$2.99の買い物して60¢引いてもらった…しょぼすぎるね
ビッチ様
とうとう買ってしまいましたよーん
麺パーティーせなあかんな←口ばっかりやけど
今回も期限切れのクーポンで割引してもらいました~♥
Madam Ball様
マヤもアナもコロッコロです
また会いに来てね♪
60¢でもなんでも、20%引いてもらったという事実が大切なのですわ
ディスカウント万歳!
よ、予想以上に高かった。。。。
はとこさんのレビュー次第で、7年後に買います。。。
Sちゃん
また7年待つんかい(笑)
レビュー待ちだなんて言わないで、実体験しにいらっしゃい
キッチンエイドのスタンドミキサーもこのパスタメーカーも、
ポンッと買える値段じゃないもんね~
タンス預金をおすすめするわ♥
うわー、ちきしょー、くやし〜。
いいな〜。パスタメーカー。
やっぱりラーメンはチキンの出汁と魚粉出汁の掛け合わせっすよー。
くううう。
先週、サンクスギビングのめちゃくちゃアメリカンなご飯食べた反動で、ラーメン作ったよね。ターキーに対抗してチキン白湯作ったよね。
麺はもちろん手ごねじゃなくて足捏ね。
讃岐人なら麺は足で踏んでコシを出すんだー。
コネ地まで飛んで食べに行きたーい。
それが叶わないなら
オレゴンにラーメンの麺空輸して〜。・゜・(ノД`)・゜・。
ヨシオさん
あなたはこんなマシーン使わんでも、おいしい麺作ってたやないですか!
あの時持って来てくれたつけ麺忘れられまへんわ
近々、「ラーメンつけ麺ぼくイケ麺」祭りな女子会をしようと思ってるので、
オレゴンにも招待メール送るわね!絶対来てね
それより、サンクスギヴィング豪勢なテーブルでしたやん
ターキー嫌いやけど、美しい焼き上がりで見惚れましたわよ
お誕生日おめでとうございまーす(OvO)
日記を更新してたのねー、今気がつきましたぜ☻
ラーメンも出来るなんて、すごいマシーン様やな〜(OvO)
こんな、いいもん貰えるなら歳とるのも楽しいやろ笑(OvO)
ラーメンの麺☆こんなに美味しそうにできてしまうんですね!? パスタメーカー、私も前から欲しいと思っているんですよね~。でも、やっぱり少々お高いので未だ検討中です。
あ。アメンバーの申請いつでも送ってくださいね! アメンバー限定で、結構毒づいた事を載せたりしていますけど。(^_^;)
オッケーちゃん
ありがとニャー!
ほんまやね おじゃるには感謝せんとやね
でも日本でおったらこんなんいらんよな
外国暮らしならではのマシンな気がするわ
余談ですが、本日のランチもラーメンでした←麺食べすぎ!
シエリさん
あらまー!シエリさんと私、ほぼ同じ時間にコメント入れてるw
コメントに気づくの遅れてごめんなさい!
麺はいろいろ試行錯誤中ですが、マシンは洗浄も割と簡単だし、
使うのが面倒じゃない(これ大事)
とにかくあっという間に麺が出来るのがナイス
今日もラーメン食べちゃったよーん(デブの道不可避)
アメンバ申請しちゃお!こう見えて小心者なので
遠慮してたんです、ウフ
改装したのねん、ええ色♪ 看板は描いたの??とーーーても雰囲気あって素敵よ~~~
Nrusちゃん
早速気づいてくれましたか!昨日変えたばっかりなのよ
看板はおじゃるがどっかから見つけてきた(笑)
一番下の、落書きみたいな絵が結構気に入ってます
この前は久しぶりにピグ開けたもんで、張り切ってメッセ
送ったけど、今年もらったギフトじゃなかったのね。
失礼しました。
改めて、お誕生日おめでとう☆です。
変えたばかりの看板、ステキですわ~
うちの「めんめん」大好き王子にはとこラーメンを
食べさせてあげたいです♪
ひろみちゃん
そうそう、いつ送ったか記憶にないぐらい前ですw
はとこラーメンをおいしく食べる秘訣は「麺が手軽に手に入らないアメリカ」の地で
なければならないという条件がつきますが、いつか親子でいらっしゃいませ~
あれ?
ここのところ、ずっとスマホばっかりやったから
「アメブロではない」はとこさんとこ、
すっかり抜けてたわ。
いつのまに帰ってきてたん?って見たら
うちの名前出てたし。わははは
気を付けて、チェックせんとあかんやん。
ハロウィンのお弁当、もっと早く気づいてたら
うちでも作ったのに・・・。残念やわ。
来年覚えてたら、息子に作ったろ♡
おばちゃん、遅いわ
やっと来たわね!!(笑)
おばちゃんの記事見てなかったら、キティ醤油は素通りやったと思うけど、
思わず買うてしもたよ。
結構愛用してます?
来年のハロウィン時期のブログ楽しみにしときます