昨日5月31日はMemorial Dayでした
あらゆる戦争・軍事行動で亡くなった方を追悼する「戦没者追悼記念デー」です
この日は各タウンでパレードが行われることが多いのですが、あまり見所がない上に(失礼)
パレード開始までさんざん待たされるという過去の記憶から
「今年は別に行かなくていいや、俺アメリカ人じゃねーしな」なんて罰当たりな態度でおりましたら、
お向かいの家のLoie(以前、私がLoieだのロニーだのと電話で勘違いした例の隣人)に
「はとこたちとパレードに行きたいんだけど、どう?」と誘われまして
そんな風に誘われたら断れねーやという、非常に消極的な理由で行ってまいりました
LoieとJim夫婦は本当にいい人たちなんですよ
いろいろ私たち夫婦を気にかけてくれるし、何かと助けてくださる
いつも世話になってるので、こういう誘いは断りにくい ここが私の日本人的なところでしょうか?
だって暑いの苦手なんだもん
炎天下の道路脇でパレード待ち・・・なんて想像しただけで熱中症になりそう(どんだけヘタレ)
と思ったら、意外に待たされずにパレードスタート
手前からLoie、おじゃる、Jim
夫ってば、そんな頭のくせに帽子を忘れるというウッカリぶり
脳が焼けないかと心配になりましたが、私は自分が暑さに耐えるのにせいいっぱい
Loieはパレードの列に向かって拍手しながら「Thank you! Thank you!」を連発
非常にアメリカ人らしいmilitary veteransへの称賛ぶりである
ま、アメリカ人だから当たり前なのだけど、私としてはThank youという概念が
非常にimpressiveでございましたわ
暑いし、特にこれといった集団も見当たらなかったのでカメラも向けずにおりましたが(←だからなんだその態度)
一つだけ心動かされる被写体発見
こいつをみたチビッ子達は半泣きになってましたよ
このあと、フリーホットドックとフリードリンクを食い散らかし、飲み散らかした後帰宅
案の定、私は頭痛に襲われてダウン
ビバ!体力ゼロの俺!! 我ながら情けないねorz・・・
いや、ほんとにね 暑いの苦手なんですよ
だからといって冬が得意かというと、そうでもない
ただのわがままだと言われても、なんの異論もありません
しかし、スタミナはUPしたいところです
誰か簡単に体力Build Upする方法教えて~(そこがわがままだっての)
NYあたりの大都市でなら、暑い・・ではなくて熱いパレードが見られそうですが、
どうなんですか?大都市の皆さん!
頭痛はいかがですか?私もお日様に弱くって顔がすぐにブツブツに襲われます。体力アップ、私もしたいんですよ〜。でも、モノグサ者なので毎朝ショウガを紅茶に入れてお茶を濁しております。チョコレートに含まれているカカオは頭痛に効くそうですが、いかがでしょうか?
ゆかりんごさん
おかげ様で今日一日は頭痛フリーDayでした ホッ
ゆかりんごさん、紫外線アレルギーですか?皮膚症状が出るのもなかなか困りものですよね
最近は太陽光線がすごく強くて、大丈夫か?地球!と心配になります
しょうが紅茶!以前自分のブログで推奨しておきながら、最近はすっかりその存在を
忘れていたと言う体たらくぶりです
思い出させてくれてありがとう!私もまた頑張って飲んでみます(と、私もお茶を濁す計画)
チョコレートが効く、コーヒーが効く もしくは全くその逆 いろんな説がありますよね
頭痛の種類によって反対の効果が表れる場合もあるらしいのですが、私はどちらなんでしょうか
チョコ大好きなので結構しょっちゅう食べてるんだけどなぁ♥
こわ!トラ?なぜ口をあけたポーズにしたのでしょう・・・
Thank you!ってのは不思議な感覚ですね。
手を振ってる女性は何者なんですか?
私も簡単に体力アップしたいです。何かありませんかねぇ。
ウォーキングもピラティスもやってみても3日坊主にすらなりません。
思いつしたその日1日しかしないので・・・
私は体が激硬なので、簡単にやわらかくなる方法も知りたいです。
簡単健康法は みず!
頭痛の種類がわからないので断言はできないけれど・・・
喉が渇く前に水分をせっせと補給したら頭痛予防になると思いまーす。
しょうが紅茶もいいけど、しょうが緑茶のほうがビタミンCたっぷりなので体力アップには近道(楽)かも、です。
★ともさん
この団体の団旗の柄がガオーってなってる虎の顔なので
口開けた着ぐるみにしたんだろうけど、顔が怖すぎますよね
手振ってるお嬢さんはきっとその年のなんとかクイーンみたいな
葵祭りの斎王代みたいな
あ、いや田舎のパレードなのでそんな晴々しいモンではないですね
私もいつも3日坊主なんです 体力UPの方法はいずれの方法にしても
「継続」がカギになってくると思うんですけど、なんせ体力がないもんですから
その運動がしんどい ひたすらしんどい で、続かないんですねー
継続は力なりとはよく言ったモンです
体をやわらかくする方法・・・酢を飲む!(ほんとかよ!)
★らすかる母さん
水!ですか 随時水分補給ということでしょうか?
らすかる母さんのブログをもう一度読み返してみなければ
私の頭痛はいつも緊張型から片頭痛に移行するといったパターンが多いです
一度片頭痛になると何日も続きます(ノД`)
しょうが緑茶、確かキキさんから聞きました 彼女もらすかる母さんのブログから
知ったのだったかな?
緑茶の方が飲みやすそうだし、ビタミンCもいっぱいなら一石二鳥 試してみます
※ゆかりんごさーーん しょうが紅茶じゃなくてしょうが緑茶で行きましょう♪
こっちの(NYの)パレードきれいだよん。。
でも暑いので行かなかったわたしもヘタレっす。。
おじゃる様・・・・・・・脳みそパンケーキになるわよ!
人様より影がないんだから・・・(失礼)
ヘタレ兄貴・・水分はとったほうがいいよねーきっと。。。
日本のハッカ油をスプレーに入れて持ち歩いたり、ハンカチに染み込ませて持ち歩いてたまに匂いを嗅ぐのもいいらしいですぜ。。(友人のヘタレ情報)
会長
NYのパレードは派手そうで規模がでかそうで賑やかそうで
うらやましいわーヽ(`Д´)ノ
ロンドンで見た新年パレードも楽しかったの
パレードはやはり大都市でないと面白くないのかもしれない・・・
ご友人のヘタレ情報(なんでヘタレやねん(笑))ありがとう
みんないろんな工夫してらっしゃるのね 次回やってみるわ
私ってば足元過ぎれば熱さ忘れる女だから、頭痛にならないと思い出さないのよね